保育室・授乳室(7階) |
|
|
最大定員 第1/第2保育室 各10人 第3保育室 15人
学習活動やグループ活動などの支援の一環として、お子さまにも楽しく安全に過ごせる施設として利用できます。
保育室は、3室(15人1室、10人2室)あります。各部屋から通じているプレイルームは、共同スペースとして使用できます。
(プレイルームのみの貸出しはしていません。)湯沸室、子供用トイレも完備されています。
館内の他貸出施設の付随としてご利用の場合は(無料)。
保育室のみご利用の場合は(有料)。
※保育室の利用にはご予約が必要です
※別室として授乳室もご用意しています。ご希望の方はどなたでも無料でご利用いただけます |
|
|
室内設備一覧(無料) |
品 名 | 数 量 | 布団 | 各2セット | 電気ポット | 各1台 | プレイルームに設置の設備(共用) 品名 | 数量 | すべり台 | 1台 | マット | 1枚 | 玩具 | 各種 | ビデオデッキ | 1台 | DVDプレーヤー | 1台 | CDラジカセ | 1台 | ※11月1日より電子ピアノはプレイルームからなくなりましたので、ご承知おきください。 |
|
|
戻る |
ご予約 |
※インターネット、電話、来館のいずれかでお申込みください
※会議室等の付随施設として保育室をお使いの場合は、電話または来館でお申込みください。保育室の利用料は無料になります
※利用日が属する月の3ヶ月前(市外の方は2ヶ月前)の1日から受付開始となります。(例:7月分→4/1から、8月分→5/1から)
※授乳室のご予約は必要ありません。ご希望時に7階財団事務室までお申し出ください
※保育に携わる保育者は、お子様の安全管理に必要な人数を利用者で確保してください。 (紙おむつ、ティッシュなどの消耗品はご用意ください) |
|
|
戻る |
図面 |
 |
平面図 |
|
|
戻る |
使用用途 |
保育
※ 会議目的での使用はできません
※ 館内共用設備の使用はできません(テレビ,ビデオ,DVDプレーヤー,CDラジカセはプレイルームにご用意しています。無料)
※ごみは、必ずお持ち帰りください |
|
|
戻る |
利用時間 |
9:00〜21:30 ※文化会館たづくりでは、施設を午前(9:00〜12:00)、午後(13:00〜16:30)、夜間(17:30〜21:30)の3つの区分でご利用いただいております |
|
|
戻る |
|
戻る |
本文終わり
|