イベント検索・一覧
令和3年度ちょうふ市民カレッジ No.9 鉛筆デッサン-静物-
鉛筆を含む画材や道具の使い方、観ること、描く姿勢などのデッサンの基本をしっかり確認しつつ、形態・陰影・質感・構造・空間と、モチーフごとに目標を高めて表現力をつけていきます。2~3回で1課題とし、各課題の最後に講評会を行います。
令和3年度ちょうふ市民カレッジ No.10、11 陶芸教室 上級・再挑戦
【まん延防止等重点措置の適用に伴う夜間講座の時間帯変更について】
火曜夜間講座の4/13・20、5/11と金曜夜間講座の4/16・23については、まん延防止等重点措置の適用に伴い、18:00~20:00に講座の時間帯を変更して実施します。
上級
作陶にあたって各々がテーマを決めて、己の技に磨きをかけていきます。
再挑戦
ちょうふ市民カレッジ陶芸講座の受講経験者を対象に、上級のカリキュラムに沿って復習する講座です。舞台「かいけつゾロリとなぞのスパイ・ローズ」
テレビでもお馴染みのかいけつゾロリ!シリーズの中でも人気が高い2部作『かいけつゾロリなぞのスパイとチョコレート』と『かいけつゾロリなぞのスパイと100本のバラ』をもとにした、歌あり、ダンスありの笑いっぱなしのファミリーステージです。
南こうせつコンサートツアー2021 〜いつも歌があった〜
1970年のデビュー以来、今なお日本のフォークソング界の先駆者として絶大な支持を受けている「南こうせつ」のコンサート。 デビューから現在までにいたる名曲の数々をユーモアたっぷりなトークとともにお贈りします。
個人やサークルで作った陶芸作品、焼きます!(令和3年度陶芸施釉・焼成事業)
陶芸を行う個人またはサークルの方が制作した陶芸作品をお預りして、素焼き・施釉・本焼きを行います。
釉薬は、全22種類の中から選ぶことができ、様々な風合いが楽しめます。
※10点以上の作品受付は、事前にご予約ください