DEL 講師プロフィール
Aoki Masato
役者
山形県生まれ。役者。第4回せんがわ演劇コンクールでグランプリ等を受賞したシアターモーメンツ作品に出演しDELへも参加。DELでのアウトリーチ活動の他、福島・神奈川の高校演劇部ワークショップや大会審査員などでも活動。特技殺陣、方言。
有川 義孝
劇作家・演出家
第5回せんがわ劇場演劇コンクールのファイナリストに残ったことによりDELに加入。自身の主催する演劇ユニットヘアピン倶楽部では、作と演出を務める。DEL加入以降、様々なアウトリーチ、ワークショップに参加している。
石田 律子
パペティア・舞台監督・制作
石川県白山市出身。桐朋学園芸術短期大学専攻科演劇専攻修了。2015年に人形劇団プークに入団、プーク人形劇場運営委員。アカデミー企画(人材養成・WS事業)企画制作・進行、公演事業の舞台監督・制作等。
石原 夏実
俳優・インストラクター
東京都出身。2010年、パパ・タラフマラに入団し、国内外で作品に出演。カンパニー解散後、すこやかクラブに所属。同劇団の中心メンバーとして活動を続けている。ジャイロキネシス®およびジャイロトニック®︎ のインストラクターとしても活躍。3児の母。
石村 みか
俳優
てがみ座劇団員。1995年白井晃演出の「銀河鉄道の夜」にカンパネルラ役で出演。以降多くのプロデュース公演に参加。映像では【TV】「流行感冒」(NHK)「大豆田とわ子と三人の元夫」(cx)NHK朝ドラ「らんまん」女中ふじ役 など。
一宮 周平
演出家・脚本家・俳優
PANCETTA主宰。第9回せんがわ劇場演劇コンクールグランプリ、オーディエンス賞、俳優賞、若手演出家コンクール2018 最優秀賞、観客賞、第6回世田谷区芸術アワード“飛翔” 舞台芸術部門など受賞歴多数。市民劇や子ども向けワークショップなども多く手がける。
今井 美佐穂
Imai Misaho
俳優
京都市出身。大橋也寸、木野花の元で演劇を学ぶ。現在第0楽章に所属。2014年よりせんがわ劇場のアウトリーチに参加。劇場主催公演にも複数携わる。また、応用演劇のプレイバック・シアターやプレテキストを使ったアプライドドラマの活動も行っている。
印田 彩希子
グラフィックデザイナー
玉川大学芸術学部卒。舞台表現と、表現教育を専攻。ワークショップの手法を学ぶ。グラフィックデザイナーとして公演等の宣伝美術やイラストの提供を行う。一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ勤務。准認定ファンドレイザー。
上杉 英彰
Uesugi Hideaki
俳優
愛知県出身。桜美林大学総合文化学群演劇専修を卒業。フリーで舞台を中心に俳優活動を始め現在までに約60本の舞台に出演。2018年に桒原秀一主宰のJAPLINに所属。中学生向けのワークショップなどに興味を持ちDELに参加。
大石 丈太郎
俳優
埼玉県出身。早稲田大学にて演劇開始。以後、小劇場を中心に、幼稚園から高校まで、リーディングからダンス作品まで、興味の向くまま場を問わず活動している。2022年、東京在住のまま関西拠点の劇団コトリ会議に参加し、合わせてDELメンバーとなる。
柏木 俊彦
演出家・俳優
木野花ドラマスタジオを経て第0楽章を設立。地域や海外プロジェクトの企画運営、教育機関・福祉施設でのワークショップ活動など多岐に活動。調布市せんがわ劇場演劇ディレクター。かなっくホールレジデントアーティスト。日本演出者協会「若手演出家コンクール2011」優秀賞。
鹿又 由菜
俳優
福島県出身。現在はTHEATRE MOMENTSに所属する俳優。DELメンバーの推薦により2023年度からDELに加入。DELでの活動以外にも高校生向けのワークショップ等の経験あり。
河井 朗
演出家
1993年大阪生まれ。2016年京都造形芸術大学舞台芸術学科卒業。個人で演劇作品を発表するカンパニーとしてルサンチカを主宰する。それ以外での活動は演出助手や舞台監督として活動。東京、横浜、京都を主な場所として活動する。
熊野 美幸
俳優・ダンサー
ペペペの会に所属。2022年 第12回せんがわ劇場演劇コンクールにて客演で出場し、DELに加入。アウトリーチ事業、演劇WSアシスタントやダンス作品に参加するなど、活動幅を広げている。保育士・幼稚園教諭免許も所持。
桒原 秀一
演出家・劇作家
2009年にJAPLINを旗揚げし、作・演出を務める。続いて2016年に演劇集団BOWを旗揚げ。全作品の演出を担当する。ストレート演劇からミュージカルまで幅広く演出を行う。また、ファシリテーターとして各所でワークショップを行う。せんがわ劇場演劇ディレクター。
公社流体力学 a.k.a. 太田日曜
パフォーマー・演出家・劇作家
演劇ユニット公社流体力学主宰。公社流体力学というジャンルのパフォーマンス活動を行い、第10回せんがわ劇場演劇コンクールグランプリ&俳優賞受賞。DELではワークショップのアシスタントとして参加。
小林 真梨恵
Kobayashi Marie
振付家・演出家・ダンサー
神奈川県出身。2014年、waqu:irazを立ち上げ。第8回せんがわ劇場演劇コンクールへの出場をきっかけにDELへ加入。小学生からシニアまで幅広くワークショップや演劇創作を行う。
今野 健太
俳優
福島県郡山市出身。 震災を経て、新国立演劇研修所で演劇を学び、THEATRE MOMENTSに所属。高校生への演劇ワークショップや中学生へのコミュニケーションワークショップなどに参加。
佐川 大輔
演出家/俳優/演技講師
調布市せんがわ劇場チーフディレクター、世界基準の演劇創作を目標にTHEATRE MOMENTSを設立し、中国、マレーシアなど海外公演も行う。第4回せんがわ演劇コンクールではグランプリなど三冠受賞。幼児からシニア、不登校生、外国人まで幅広くワークショップを行う。
櫻井 拓見
演出家・劇作家・俳優
chon-muop主宰。調布市せんがわ劇場演劇ディレクター。絵本を使ったワークショップ集団「えぽんず」での活動のほか、東京都内の小学校や東京芸術劇場・白百合女子大学などで、ワークショップ講師・ファシリテーターとしても多数展開。
鈴木 アツト
劇作家/演出家
劇団印象-indian elephant-主宰。大人向けから、子ども向けまで、幅広い演劇作品を手掛ける。代表作は『グローバル・ベイビー・ファクトリー』『エーリヒ・ケストナー~消された名前~』(共に劇作家協会新人戯曲賞最終候補作)、『青鬼』(若手演出家コンクール優秀賞、観客賞受賞)。著書『犬と独裁者』。
関 彩葉
Seki Sayaha
俳優
北海道札幌市生まれ東京都にて育つ。日本大学芸術学部演劇学科演技コース卒業。主に俳優としてフリーで演劇活動を行う。第12回せんがわ劇場演劇コンクールエリア51「てつたう」に出演後、DELに加入。
タカミ ナオミ
演出家/演技講師
青森県出身。桐朋学園芸術短期大学・文学座研究所にて演劇を学ぶ。主催団体みつあみにて、乳幼児向けやノンバーバル演劇などを創作し、各地で上演している。その他、芸能事務所にて3歳からシニアまでの幅広い年齢層への演技指導を担当している。
瀧澤 綾音
俳優
新潟市出身。子供の頃より演劇に関わり、文学座/美学校/映画美学校で学ぶ。インド政府のヨガ資格を保持。演劇・美術・映像・体験などが融合しあう作品に参加を続けている。第12回調布市せんがわ劇場演劇コンクールにて俳優賞を受賞し、DEL加入。
たけうち みずゑ
俳優
chon-muop(チョンモップ)所属。故・蜷川幸雄氏の元で活動を開始。chon-muopは旗揚げから現在までの全公演に関わる。劇団外ではシンガポールなど海外でも出演。また、乳幼児の親子向けに絵本読み聞かせワークショップ集団えぽんずとして150回以上実施中。
豊田 可奈子
俳優
日本大学芸術学部演劇学科卒。第4回せんがわ演劇コンクールにて、出演作THEATRE MOMENTS「パニック」でグランプリ/オーディエンス賞/演出賞を受賞。DELでは、アウトリーチ、保育園での読み聞かせ、劇場レパートリー作品の創作と出演を行っている。
中原 くれあ
俳優/ナレーター/演技講師
宝塚歌劇団にて演劇人生スタート。退団後、海外の演出家・ドラマ教育者から学び、国内外であらゆる世代にWSを行っている。THEATRE MOMENTS主宰。第4回せんがわ劇場演劇コンクールにてグランプリ・オーディエンス賞を、TGR札幌劇場祭2022にて俳優賞を受賞
中村 真季子
俳優
舞台芸術学院卒業。現在までに100本以上の舞台等に出演。柿落し公演に出演した縁から2018年よりD E Lに所属、ファシリテーターとしての活動を開始。2019年より一人芝居「ふみこ放浪」を日本各地で上演中。放課後デイサービスにて「うごき」の時間を担当。
平松 香帆
演出家/俳優/振付家
幼少期よりバレエ・ジャズダンスを学び、大阪芸術大学にてミュージカルを専攻。
卒業後、小劇場を中心に俳優・ダンサーとして活動していたが、2022年からは演出として公演を行っている。
クリスマスメルヘンに参加したことにより昨年からDELに参加。
深堀 絵梨
振付家/演出家/俳優/ダンサー
HOLIDAYS主宰、劇団東京乾電池所属。クラシックバレエ、コンテンポラリーダンス、演劇を学び、舞台を中心に活動。第8回せんがわ劇場演劇コンクール演出家賞受賞。ダンスを通じて、身体を動かす楽しさや他者とのコミュニケーションを大事にしたワークショップを行う。
星 善之
パフォーマー/俳優/演出家
ほしぷろ主宰。福島と東京の二拠点で活動。第12回せんがわ劇場演劇コンクール演出家賞受賞。教育と芸術への関心からDELに参加。地元西会津で一人芝居での学校公演や演劇まつりなどの企画を行なっている。
細川 洋平
劇作家/演出家/俳優
2010年に演劇カンパニー・ほろびてを旗揚げ。主宰、劇作、演出。第11回せんがわ劇場演劇コンクール グランプリ/劇作家賞を受賞。俳優としての活動も行っている。セゾン文化財団 セゾン・フェロー(2023)。DEL加入以来、アウトリーチ等参加の日をうかがっている。
松田 文
演出家/劇作家
第5回せんがわ劇場演劇コンクールオーディエンス賞受賞。2018年以降演劇WSのファシリテーターならびにアシスタントとしての活動を開始する。2019年より帝京大学短期大学非常勤講師着任。DELでは小中学校でのWSのほかに市民参加演劇、夏休みこどもWSなどに参加。
三石 美咲
俳優
所属劇団が、せんがわ劇場演劇コンクールでグランプリ等を受賞したことをきっかけに、DELのメンバーへ。中高生に向けた演劇指導のほか、発達障害や学習障害を抱えた児童へのワークショップ経験も豊富。ゲームを使った交流の活性化などが得意。
宮崎 玲奈
劇作家/演出家/俳優
ムニ主宰、青年団所属。第11回せんがわ劇場演劇コンクールファイナリスト、演出家賞受賞、大学卒業制作の『須磨浦旅行譚』が令和元年度北海道戯曲賞最終候補。DELには、中高生向きワークショップにアシスタントとして参加。
山下 由
劇作家/演出家
広島県出身。Pityman劇団員。第8回せんがわ演劇コンクールにファイナリストとして残ったことからDELに参加。DELでは主にアウトリーチなどでアシスタントとして関わっている。
山村 茉梨乃
俳優
蜷川幸雄氏の「ロミオとジュリエット」に感銘を受け、12歳より演劇を始める。桐朋学園芸術短期大学卒業後、2014年に劇団印象-indian elephant-に所属。2023年より休団し、現在はフリーで舞台を中心に活動している。
若旦那 家康
制作・俳優
兵庫県の劇団、コトリ会議の制作代表。同劇団が第9回せんがわ劇場演劇コンクールのファイナリストに残ったことによりDELに加入。ワークショップフェスティバルのコーディネートや演劇祭のプログラム作成なども行う。地域と世代の境をつなぐことを意識して活動している。