文化会館たづくり、グリーンホール、せんがわ劇場の3館では、お客様に安全かつ安心してご来館いただけるよう、
十分な安全対策を行い、館内の衛生管理につとめています。
ご来場を予定しているお客様には、以下の事項をご確認いただき、感染拡大防止策にご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い
イベント等の開催について(令和4年1月21日から)
当財団が主催・提携するイベント等は、「調布市公共施設の開館・利用における感染拡大防止ガイドライン」に基づき開催します。
また、当ガイドラインは、東京都の「基本的対策徹底期間」におけるイベントの開催制限等に準じており、
イベント開催時のチェックリストを作成の上、各種イベント等を実施しています。
<参考URL>
新型コロナウイルス感染症に関する情報 調布市ホームページへリンク
新型コロナウイルス感染症対策の基本方針 東京都防災ホームページへリンク
イベント開催時のチェックリスト(様式)(Excel 28.4KB) 東京都防災ホームページへリンク
以下に当てはまるお客様には来場をご遠慮いただいています
□発熱(37.5℃以上)、咳や味覚・臭覚障害等の症状や体調がすぐれないお客様
□マスクを着用していないお客様
□ 利用前10日間以内(特別な指定がある場合を除く)に 、新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触があるお客様
□ 利用前10日間以内(特別な指定がある場合を除く)に、入国制限・入国後の観察期間を必要とする国・地域への渡航、または、当該在住者との濃厚接触があるお客様
各施設の対策について
新型コロナウイルス感染症感染拡大を防止するために下記のとおり対応しています。
〇換気の実施
各施設において一人あたり毎時30㎥以上の換気を行います。
〇対人距離の確保
待機列等、混雑が予想される箇所には最低1メートルの間隔を設けます。
ホール系施設は原則最前列を空けてご利用頂きます。
〇施設の衛生管理
高頻度に接触する部位の消毒、清掃を実施いたします。
〇消毒液の設置
来館者用の消毒液を館内入口及び各エレベータホールに設置いたします。
〇飛沫感染防止の仕切り板設置
全ての窓口に仕切り板を設置し、飛沫感染を防止します。
〇エレベーターの利用制限
混雑を避けるため、掲示等により適切な対人距離を確保いたします。
〇チェックシートによる確認
利用条件、健康状態等を事前にチェックし、問題がないことを確認した上でご利用いただきます。
<チェック項目>
□ マスクを着用している
□ 手洗い、咳エチケット、手指消毒を徹底する(利用前・利用後)
□ 発熱、咳等の症状のある方がいない
□ 利用前10日間以内(特別な指定がある場合を除く)に 、新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触がない
□ 利用前10日間以内(特別な指定がある場合を除く)に、入国制限・入国後の観察期間を必要とする国・地域への渡航、または、当該在住者との濃厚接触がない
□ 対人距離を確保する(2メートル目安、最低1メートル)
□ 近距離での会話、発声を避ける(歌唱含む)
□ 各団体等において、利用当日の参加者を把握し、連絡が取れる
□ 利用人数が定員の50%以下を遵守する
□ 飲食を行わない(水分補給を除く)