イタリアン・バロック三昧!
イタリアン・バロック三昧! 概要
- 開催日
- 開催時間
- 開場 13:30 開演 14:00
- 会場
調布市文化会館たづくり くすのきホール
- 料金
- ちょうふアートプラス会員 3,600円
一般 4,000円
U25 2,800円 - 発売日
- 会員 12月13日(火)
一般 12月15日(木)
※今回は、発売初日はインターネットのみの受付となります
【当日券あり】
当日券は、グリーンホール1階受付、もしくは文化会館たづくり1階インフォメーションにお越しください※ホール入り口ではございません(電話予約不可)
内容
[出演]
若松夏美(ヴァイオリン)
鈴木秀美(チェロ)
上尾直毅(チェンバロ)
[プログラム]
A. コレッリ:ソナタ ニ長調 作品5-1(ヴァイオリン&通奏低音)
A. ヴィヴァルディ:チェロソナタ 変ロ長調 RV45(チェロ&通奏低音)
D. スカッルラッティ:ソナタ 嬰へ長調 K.318, ソナタ 嬰へ長調 K.319 (チェンバロソロ)
F. M. ヴェラチーニ:ソナタ ニ短調 作品2-12(ヴァイオリン&通奏低音)
G. バッサーノ:リチェルカータ・プリマ イ短調(ヴァイオリンソロ)
D. ガブリエッリ:リチェルカーレ第7番 ニ短調(チェロソロ)
M. ロッシ:トッカータ第7番(チェンバロソロ)
D. カステッロ:ソナタ第8番(ヴァイオリン・チェロ・通奏低音)
C. A. ロナーティ:チャコーナ(シャコンヌ)(ヴァイオリン&通奏低音)
F. ジェミニアーニ:ソナタ 作品4-5 イ短調(ヴァイオリン&通奏低音)
出演者情報
若松 夏美 Natsumi Wakamatsu ヴァイオリン
仙台市に生まれる。3歳の誕生日にヴァイオリンを与えられ現在に至る。桐朋女子高校音楽科、桐朋学園大学音楽学部、研究科修了。ヴァイオリンを鷲見三郎氏、江藤俊哉氏に師事。在学中より古楽に傾倒し演奏を始める。85年デン・ハーグ王立音楽院卒業。バロック・ヴァイオリンをS・クイケン氏に師事。ヨーロッパの古楽オーケストラのメンバーとして数々の演奏会、録音に参加し、帰国後は日本の古楽界を牽引してきた。現在、バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカのコンサート・マスター。BISおよびアルテ・デラルコにモーツァルト、ハイドン、ボッケリーニの室内楽、協奏曲など多数録音。2017年秋アルテ・デラルコからバッハ「無伴奏ヴァイオリンのソナタとパルティータ全曲」(レコード芸術(2018/2)特選盤、音楽現代(2018/2)推薦盤) をリリース。東京芸術大学古楽科非常勤講師。
鈴木 秀美 Hidemi Suzuki チェロ
神戸生まれ。16年間オランダ・ベルギーに住み、ヨーロッパ各地で演奏、指導し2000年に帰国。18世紀オーケストラ、ラ・プティット・バンドのメンバー及び首席奏者として演奏。バッハ・コレギウム・ジャパンでは2014年まで首席奏者を務め、バッハの全宗教作品を演奏・録音した。2001年に古典派を専門とするオーケストラ・リベラ・クラシカ(OLC)を創設。自身のレーベル《アルテ・デラルコ》からOLC、室内楽、ソロ等の録音を多数リリース。指揮者として国内外の交響楽団に客演。神戸市室内管弦楽団音楽監督、山形交響楽団首席客演指揮者。東京音楽大学チェロ科客員教授、東京藝術大学古楽科講師。楽(らく)遊会弦楽四重奏団メンバー。著書に「『古楽器』よ、さらば!」「ガット・カフェ」「無伴奏チェロ組曲」「通奏低音弾きの言葉では、」。第37回サントリー音楽賞、2011年度斎藤秀雄メモリアル基金賞、文化庁芸術作品賞ほかを受賞。
日本ベートーヴェンクライス副代表理事。上尾 直毅 Naoki Ueo チェンバロ
東京藝術大学器楽科ピアノ専攻卒業。在学時ピアノを辛島輝治氏、チェンバロを山田貢、鈴木雅明、渡邊順生の各氏に師事。山梨の第6回古楽コンクール旋律楽器部門で「通奏低音賞」を受賞する。卒業後オランダに渡り、チェンバロをG・レオンハルト、A・アウテンボッシュの両師に師事、続いてフォルテピアノをS・ホーホランド氏に師事しそれぞれソリストディプロマを得て卒業。オランダではデン・ハーグ王立音楽院古楽器科の伴奏員、オランダ室内管弦楽団のチェンバロ奏者などを勤めた。現在、国内を中心にCD録音や数々の演奏会で活躍している。「オーケストラ・リベラ・クラシカ」(指揮:鈴木秀美)、声楽アンサンブル「ラ・フォンテヴェルデ」(主催:鈴木美登里)、「レ・ボレアード」(指揮:寺神戸亮)などのメンバー。雑司ヶ谷「拝鈍亭」にて2012年より行われてきた古楽器による「ハイドン鍵盤独奏作品全曲演奏会」シリーズを2021年に全曲演奏を成し遂げ、無事に終了した。鍵盤楽器を含む室内楽シリーズは現在進行中。
■チケットCHOFU
◇TEL 042-481-7222(9:00~19:00第4月曜日休み・変則あり)
◇インターネット予約(※要会員登録、24時間無休)
https://www.e-get.jp/cul_bun/pt/
◇取扱い窓口
・調布市グリーンホール (9:00~19:00毎週月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり)
・調布市文化会館たづくり (9:00~21:30毎月第4月曜日および翌日休館・変則あり)
・調布市せんがわ劇場 (9:00~19:00毎月第3月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり )
■e+(イープラス)
http://eplus.jp(PC・携帯共通)
注意事項
※発売初日はインターネットのみで受付ます
※U25割引、ハンディキャップ割引(500円引き)、団体割引(10枚以上、12月15日以降)は、グリーンホール、文化会館たづくり、せんがわ劇場で購入時にお申し出ください。ただし、各種割引との併用はできません
※U25割引、ハンディキャップ割引(500円引き)チケットをお求めの方は、チケットと共に証明できるものを提示してご入場ください
※未就学児の入場はご遠慮ください(保育サービスをお申込みください)
※車椅子席をご希望の方は、購入時にチケットCHOFU(042-481-7222)へお申し込みください
※お買い求めいただいたチケットのキャンセル・変更・再発行等はいたしかねます
※内容は都合により変更になる場合があります
※ご来場の際は、マスクの着用、検温にご協力ください
※体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください
※新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じて実施します。皆様のご理解とご協力をお願いします
保育サービスのご案内
本公演では、公演中お子さまを預けられます。
【申込】ママMATE東京本店 03-6913-8484(祝日を除く月曜~金曜9:30~18:00) 【締切】2月24日(金) 【場所】文化会館たづくり7階 保育室 【時間】開場時間から終演20分後まで 【対象年齢】生後6か月以上の未就学児 【利用料金】1人1回 1,000円