サンデー・マティネ・コンサートvol.251
サンデー・マティネ・コンサートvol.251 概要
- 開催日
2023年5月14日(日)
- 開催時間
- 開場:10:30 開演:11:00
- 会場
調布市せんがわ劇場
- 料金
- 無料(事前申込制)
- 受付開始日
- 4月30日(日)10:00から
今回のサンデー・マティネ・コンサートには、ヴァイオリンとピアノのデュオ「Duo RAkiina」が登場します。
桐朋学園で学ぶ二人の演奏で、王道の名曲たちをご堪能下さい。
内容
~デュオの魅力、後期ロマン派の響き~
♪C.サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ ほか
Duo RAkiina(デュオラキーナ)
田中 里奈(ヴァイオリン)
4歳からバイオリンを始める。
第7回横浜国際音楽コンクール第1位、第1回.第5回桐朋ジュニア音楽コンクール第1位など受賞歴多数。2019年第12回ミュージックアカデミーinみやざき奨励賞。
2021年桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)卒業、卒業演奏会に出演。
学内成績優秀者によるStudent Concert、室内楽演奏会に出演。
2022年調布国際音楽祭に出演。
これまでにバイオリンを徳永二男、佐々木歩、ビオラを佐々木亮、室内楽を山崎伸子、磯村和英、池田菊衛、練木繁夫、銅銀久弥、木越洋、小森谷泉の各氏に師事。
2020.2021年度宗次エンジェル基金、日本演奏連盟奨学生、2022年度青山音楽財団奨学生。
現在、桐朋学園大学音楽学部3年に特待生として在学中。望月 晶(ピアノ)
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業。
現在、同大学院修士課程に特待生として在籍。第89回日本音楽コンクール第2位、岩谷賞(聴衆賞)。第88回大会にて、コンクール委員会特別賞受賞(ヴァイオリン部門共演)。
多摩フレッシュ音楽コンサート2016ピアノ部門、最優秀賞受賞。
第42回霧島国際音楽祭音楽監督賞受賞。
2019、20年度公益財団法人青山財団奨学金、2022年度宗次エンジェル基金、2022年度ロームミュージックファンデーション奨学生。いしかわミュージックアカデミーにて公式伴奏者を務めるなど、共演者としても幅広く活動している。
これまでにピアノを今井啓子、小森谷泉、練木繁夫各氏に師事。室内楽を練木繁夫、山崎伸子各氏に師事。
終演後の出演者のコメントです
お申し込み方法
事前申込制(指定席)
4月30日(日)10:00から
※どなたでもお申込みできます(先着順)
申込先:調布市せんがわ劇場 03-3300-0611
※電話申込のみ(2名様分まで可能)

- 生後6か月以上の未就学児
- 1人1回1,000円
- ㈱ママMATE東京支店
- ☎03-6913-8484(祝日を除く月曜~金曜 9:00~18:00)へ
- ※要事前申込み 定員あり
- 締切:5月8日(月)
助成
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会