桐朋学園オーケストラ グリーンホール定期vol.18
桐朋学園オーケストラ グリーンホール定期vol.18 概要
(C)K.Miura
- 開催日
2023年7月8日(土)
- 開催時間
- 開場14:15 開演15:00
- 会場
調布市グリーンホール 大ホール
- 料金
- ちょうふアートプラス会員 1,350円
一般 1,500円
U25 750円 - 発売日
- 会員 5月10日(水)
一般 5月12日(金)
今回の桐朋学園オーケストラは、円光寺雅彦さんをお迎えして、チャイコフスキーの最後の大作、交響曲第6番「悲愴」をお届けします!!
内容
【プログラム】
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492
イベール:フルート協奏曲
チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
【出演】
円光寺雅彦(指揮)
藤野瞳子(フルート)
桐朋学園オーケストラ(管弦楽)
Profile
(C)K.Miura 円光寺 雅彦(指揮)
桐朋学園大学指揮科卒業。指揮を斎藤秀雄氏、ピアノを井口愛子氏に師事。ウィーン国立音楽大学に留学し、オトマール・スウィトナー氏に師事。
1986年から1991年3月まで東京フィル指揮者、1989年から1999年まで10シーズンにわたり仙台フィル常任指揮者、1998年から2001年まで札幌交響楽団正指揮者、2011年4月から2019年3月までは名古屋フィル正指揮者として、数多くの公演を共にしながらオーケストラの飛躍的な発展に貢献、深い音楽性と的確な指揮、そしてトークを交えた誰にでも親しめるコンサートで多くの聴衆を魅了してきた。
国内オーケストラはもちろん、スメタナホールにおけるプラハ響定期演奏会をはじめ、BBCウェールズ響、ノルウェーのベルゲン・フィル、フランス・ブルターニュ管弦楽団に客演し、各地で成功を収めてきた。
近年では玉置浩二、石丸幹二、中村雅俊など各界を代表する歌手たちとのコラボレーションも積極的に行い、「NHK名曲アルバム」「おーいニッポン」「あなたが主役~音楽のある街で」「あなたの街で夢コンサート」「コズミック フロント☆NEXT」等の番組にも定期的に出演するなど、幅広い活躍を続けている。©Ayane Shindo 藤野 瞳子(フルート)
5歳からピアノ、13歳からフルートを始める。
第72回全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会、全国大会にて第1位、日本放送協会賞、かんぽ生命奨励賞受賞。第33回日本木管コンクールフルート部門第3位。その他、第7回刈谷国際音楽コンクールフルート部門一般の部、第20回日本ジュニア管打楽器コンクールフルート部門高校生コース、第1回Kフルートコンクール高校生の部、第19回洗足学園ジュニア音楽コンクールフルート部門などで最高位受賞。
Quarta Repègeのメンバー。フルートを泉真由、神田寛明の各氏に師事。現在、桐朋学園大学4年に特待生として在学中。桐朋学園オーケストラ(管弦楽)
創設当初から始められ、以来桐朋の音楽教育の中心として、高度な合奏教育を行っている。「別府アルゲリッチ音楽祭」で共演したマルタ・アルゲリッチ、チョン・ミョンフン氏から絶賛され、第20回記念演奏会で、再び共演。2018年3月には調布市グリーンホール開館40 周年記念事業「わが町調布に響け!歓喜の第九」にも参加し、高い評価を得た。
■チケットCHOFU
◇TEL 042-481-7222(9:00~19:00第4月曜日休み・変則あり)
◇インターネット予約(※要会員登録、24時間無休)
https://www.e-get.jp/cul_bun/pt/
◇取扱い窓口
・調布市グリーンホール(9:00~19:00毎週月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり)
・調布市文化会館たづくり(9:00~21:30毎月第4月曜日および翌日休館・変則あり)
・調布市せんがわ劇場(9:00~19:00毎月第3月曜日、祝日の場合は翌日・変則変則あり)
■e+(イープラス)
http://eplus.jp(PC・携帯共通)
注意事項
※発売初日の窓口販売はありません。9:00から電話・インターネットのみ
※団体割引(10枚以上、5月12日以降)、ハンディキャップ割引(障害者手帳をお持ちの方500円引き)、U25割引(要年齢確認)は、チケットCHOFUで購入時にお申し出ください。ただしちょうふアートプラス会員割引等との併用はできません
※未就学児の入場はご遠慮ください(保育サービスはありません)
※車椅子席をご希望の方は、購入時にチケットCHOFU(042-481-7222)へお申し込みください
※お買い求めいただいたチケットのキャンセル・変更・再発行等はいたしかねます
※内容は都合により変更になる場合があります
※新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じて実施します。皆様のご理解とご協力をお願いします