
【受付終了】ちょうふ市民カレッジ 和の響き 箏(令和3年度文化庁伝統文化親子教室事業)
【受付終了】ちょうふ市民カレッジ 和の響き 箏(令和3年度文化庁伝統文化親子教室事業) 概要
- 開催日
〜
- 開催時間
- 日曜日(全10回)7/18、8/15、9/5・12・26、10/3・10・17・24、11/7
1~8回 Aコース10:00~11:00 Bコース11:30~12:30
9、10回目 10:00~12:00 - 会場
調布市文化会館たづくり 和室 百日紅/花水木(10階)
- 料金
- 5,000円(箏爪作成代含む)
※令和3年度伝統文化親子教室事業として承認されたため、受講料が変更になりました。 - 定員
- 20人
- 受付開始日
- 6/6(日)9:00~
調布三曲協会の先生がていねいに教えてくれます。修了後は、調布市民文化祭での発表を予定しています。
内容
対 象 全10回参加可能な小学3年生~6年生
※コースは応募状況で振り分けます
※過去に実施した講座と同一内容
講師
調布三曲協会
調布三曲協会は、調布市内在住または市内で箏、三絃、尺八の三曲や胡弓の教授者及び演奏家の団体です。福祉施設や小学校でも演奏会や箏教室を行っています。

申込受付期間:6/6(日)9:00~6/20(日)
ちょうふ市民カレッジへのお申込みは、Peatixのユーザー登録が必要です
現在、ちょうふ市民カレッジ令和3年度前期講座の抽選参加は、イベント受付サービス「Peatix(ピーティックス)」で受け付けています。アートプラス会員ID、チケット購入用ID、施設予約利用登録番号とは別に、Peatixへの登録が必要になります。
