
【受付終了】ちょうふ市民カレッジ コロコロへんしん★コマドリアニメを作ろう!
【受付終了】ちょうふ市民カレッジ コロコロへんしん★コマドリアニメを作ろう! 概要
- 開催日
- 開催時間
- 日曜日(1回)14:00~16:00
- 会場
調布市文化会館たづくり 大会議場
- 料金
- 2,300円(材料費含む)
- 定員
- 20人
- 受付開始日
- 6/6(日)9:00~
廃材や木材、布などで組み合わせた素材をひとコマずつ撮影し、コマドリアニメーションを制作します。〝動かないはずのものが動き出す〟魔法のような体験ができますよ!お家でもアニメが作れるようにチャレンジしてみませんか?
内容
対 象 小学生
※保護者1人同伴可。保護者は無料
持ち物 スマートフォン(iPhone、Android)
※アプリStop Motion Studio(無料)を使用します
講師
ヨシムラエリ ヨシムラエリ(アニメーション作家/JAAアニメーションキャラバン)
長野生まれ。京都で学び、現在は調布市在住。上映企画団体animation soup発足。つぎはぎの切り絵や影絵、人形など様々な手法で制作。レジデンスやワークショップなど、人との繋がりをきっかけに楽しくコマドリ化することも活発に行う。
アニメーションに関するワークショップやイベントを開催する‘JAAアニメーションキャラバン‘所属。
【講師からの一言】
コマドリの撮影には少しばかりの集中力が必要となりますが、その時間を我慢すればするほど、撮影した作品を見たときの感動が大きくなります。それは何度体験しても変わりません。その体験をぜひ皆さんにも感じてもらえたら嬉しいです。アニメーションの輪を調布から広げていきましょう〜★石井善成 副講師:石井善成 (コマ撮りアニメーション作家/JAAアニメーションキャラバン)
コマ撮り作家。
立体アニメーションを得意とし、可能 な限りデジタルに頼らない制作が持ち味。油粘土からプラモデルの部品まで、様々な素材を活用する。
代表作品:『フルモデルチェンジ』 (2015年)
第13回NHK ミニミニ映像大賞/アニメ・CG部門グランプリ受賞

申込受付期間:6/6(日)9:00~6/20(日)
ちょうふ市民カレッジへのお申込みは、Peatixのユーザー登録が必要です
現在、ちょうふ市民カレッジ令和3年度前期講座の抽選参加は、イベント受付サービス「Peatix(ピーティックス)」で受け付けています。アートプラス会員ID、チケット購入用ID、施設予約利用登録番号とは別に、Peatixへの登録が必要になります。