抽選申込/受付期間:10/6(水)9:00~10/20(水)
ちょうふ市民カレッジ やさしい日本美術【受付終了】
ちょうふ市民カレッジ やさしい日本美術【受付終了】 概要
- 開催日
〜
- 開催時間
- 木曜日(4回)10:00~11:50
- 会場
調布市文化会館たづくり 映像シアター
- 料金
- ちょうふアートプラス会員 3,800円
一般 4,200円 - 定員
- 52人
- 受付開始日
- 10/6(水)9:00~
日本美術は敷居が高いと思われがちですが、そんなことはありません。日本美術には魅力的な作品が数多くありますが、今回は比較的よく知られた作品を中心にその特徴を作品に即して分析し、西洋の美術などとは異なる独自の魅力を紹介します。
内容
【カリキュラム】
12/02 鳥獣戯画と戯画の系譜
12/09 中世美術の幅広さ ―雪舟から素朴絵まで―
12/16 伊藤若冲と自由な絵師の登場
12/23 北斎のデザイン性をめぐって
講師
矢島 新(跡見学園女子大学教授)
【プロフィール】
専門は日本宗教絵画史。近世の宗教美術を主たるフィールドに、日本美術のオリジナリティについて考えている。近著に『ゆるカワ日本美術史』(祥伝社新書、2019年)などがある。
【講師からの一言】
西洋美術こそ優れていると思い込んでいる方はおられませんか?日本美術には独自の発展があり、世界に誇りうる水準に到達しているのは間違いありません。その神髄を一緒に学びましょう。予備知識のない方も大歓迎です。
インターネットでのお申込みは、Peatixのユーザー登録が必要です。
アートプラス会員ID、チケット購入用ID、施設予約利用登録番号とは別に、Peatixへの登録が必要になります。
ユーザー登録後にアカウントの通知設定によって、おすすめイベント情報などのメールが届く場合があります。
当落確定後、Peatixで申し込まれた当選者以外のデータは、10/27(水)から31(日)までの間に削除させていただきます。予めご了承ください。