
世界劇団・オーディエンス賞受賞公演
世界劇団・オーディエンス賞受賞公演 概要
- 開催日
〜
- 開催時間
- 10日(木)14:00/19:00
11日(金)16:00
受付は開演の45分前・開場は開演の30分前 - 会場
調布市せんがわ劇場
- 料金
- 一般3,000円(当日3,500円)
学生2,500円(当日3,000円)
ギフトチケット1,500円(※)
※枚数限定、販売期間1/1~1/31、専用フォームでの取り扱い
※全席自由 - 発売日
- 2月1日(火)
2022年3都市ツアー 世界劇団『天は蒼く燃えているか』
内容
第10回せんがわ劇場演劇コンクールにて、オーディエンス賞を受賞した世界劇団の公演です。新型コロナウイルス感染症の影響で、数回の延期を余儀なくされていましたが、2022年3月上旬の公演が決定しました。


あらすじ
東のはずれに、ある島があった。
街には多くの人が溢れ、人々は行列になって進んでいく。
行列の先には真っ赤に燃える炎があった――――。
五輪の聖火、命の灯、誹謗の炎上、祈りの煙。
社会を焼き尽くす数多の炎を、芥川龍之介の「アグニの神」をモチーフに描く。
世界劇団が全人類に捧げる人間賛歌。
身体と言葉を燃やし、炎の創成記を紡ぎ出す。
原作:芥川龍之介(「アグニの神」より)
脚本・演出・振付:本坊由華子
出演:本坊由華子/木母千尋(第七劇場)/片渕高史(ハコベラ)/木山正大(RED KING CRAB)/泰山咲美
ドラマトゥルク:高山力造
衣装:神谷侑希
舞台監督:前田浩和(劇団だるまど〜る)/有門正太郎(有門正太郎プレゼンツ)
舞台美術:カミイケタクヤ
照明:西山和宏((有)ミュウ・ライティング・オフィス)
音響:高橋克司(東温音響)
宣伝美術:立木幹生(coup company)
制作:世界劇団/合同会社kitaya505
主催・企画・製作:世界劇団
プレイガイド
【予約方法】 世界劇団公式ホームページhttp://worldtheater.main.jp/ 調布市せんがわ劇場窓口・電話(03-3300-0611) 休館日:毎月第3月曜日(変則あり) ※すべて当日受付精算となります ※受付は各公演の開演の45分前より開始します ※開場は30分前 【お問い合わせ】 TEL:080-1710-2887(北村) mail:info@kitaya505.com |
【ギフトチケット】 観劇プレゼントに最適な、ご購入後に日時指定ができるチケットを2022年元旦から1月31日(月)まで、枚数と期間限定で1,500円で先行販売いたします。お年玉や成人のお祝いとして、大切な方へのプレゼントやご自身のご褒美として本公演のチケットをご利用してください! 金額:1,500円(枚数限定) 販売期間:1/1(土)~1/31(月) 入金期限:2/15(火)まで 日時指定:各公演の10日前まで ★お申込み・詳細は世界劇団のホームページをご覧ください。 http://worldtheater.main.jp ※せんがわ劇場での取り扱いはありません |
※ 学生割引は、購入時にお申し出ください。当日精算時に証明書をご持参ください。 ※キャンセル・変更をする場合は公演前日までにご連絡ください。 ※ 未就学児の入場はご遠慮ください。 ※ 車椅子席をご希望の方は、購入時にせんがわ劇場(03-3300-0611)へお申し込みください。 ※ 内容は都合により変更になる場合があります。 ※ ご来場の際は、マスクの着用、検温、消毒にご協力ください。 ※ 体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。 ※ 新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じて実施します。皆様のご理解とご協力をお願いします。なお、感染状況によっては、中止とさせていただく場合もございます。 |