調布市民オペラ第27回公演 歌劇トゥーランドット
調布市民オペラ第27回公演 歌劇トゥーランドット 概要
内容
調布市民オペラ第27回公演
歌劇「トゥーランドット」
全3幕字幕付き原語上演(上演時間約3時間)
あらすじ
舞台は、伝説の時代の中国・北京。絶世の美女だが、その心は氷のように冷たい、と伝えられる姫君「トゥーランドット」は、後を絶たない求婚者に3つの謎を出し、解けなければ斬首の刑に処していた。ある日、亡国の王子「カラフ」がこの地に辿り着いたことから、二人を取り巻く愛憎劇が幕を開く。――そして王子と姫君の命を賭した対決の果てに、世界で最も有名なアリアの一つ「Nessun Dorma!(誰も寝てはならぬ)」が北京の街に高らかに響き渡る
公開日時 2024年9月27日(金曜日)
17:30~19:30 ※17:00集合
応募資格 小学生・中学生・高校生(小学生は保護者同伴)
募集定員 150名
募集期間 2024年8月1日~2024年9月20日〆切
応募方法 フォームから下記必要事項を入力してお申し込みください。
折り返し受付確認メールを送りますのでそのメールを入場時に提示してください。
1)参加者氏名
2)在学している学校名と学年(在学していない場合年齢でも可)
3)同伴者氏名(小学生の場合保護者同伴)
4)電話番号(保護者の連絡先でも可)
※申し込みにはメールアドレスが必要です。
※複数のお申し込みには参加者1名につき1回の入力が必要です。
※開始時刻に間に合わない場合ご入場いただけない場合があります。
※幕間以外での入退場はご遠慮ください。
※今後の参考とするため参加者様に簡単なアンケートをお願いすることがあります。
問合せ 調布市民オペラ第27回公演実行委員会 turandot2024@chofucity-opera.org
090-8961-3256(三輪)
出演
指揮 村上寿昭
演出 久恒秀典
管弦楽 桐朋学園オーケストラ
合唱指導 谷茂樹
合唱 調布市民オペラ合唱団
児童合唱 府中少年少女合唱団
キャスト
9月28日(土)
皇帝 牧川修一(まきかわしゅういち)
カラフ 小野弘晴(おのひろはる)
トゥーランドット 鈴木麻里子(すずきまりこ)
リュー 小川栞奈(おがわかんな)
ティムール 大塚博章(おおつかひろあき)
ピン 森口賢二(もりぐちけんじ)
ポン 榛葉薫人(しんばよしと)
パン 持齋寛匡(じさいひろまさ)
役人 菅谷公博(すがやきみひろ)
9月29日(日)
皇帝 大岩篤郎(おおいわあつろう)
カラフ 鈴木俊介(すずきしゅんすけ)
トゥーランドット 中村真紀(なかむらまき)
リュー 山本美樹(やまもとみき)
ティムール 大塚博章(おおつかひろあき)
ピン 栗原剛(くりはらつよし)
ポン 澤武紀行(さわぶのりゆき)
パン 山本雄太(やまもとゆうた)
役人 亀山泰地(かめやまたいち)
9月29日に出演を予定していたティムール役、水島正樹氏が諸般の事情により出演できなくなりました。
同日のティムール役は、9月28日に同役を演じる大塚博章氏が出演いたします。
出演を楽しみにされていた皆様には、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
なお、この出演者変更に伴うチケットの払い戻しはいたしかねます。
プレイガイド
■チケットCHOFU
◇TEL 042-481-7222(9:00~19:00第4月曜日休み・変則あり)
◇インターネット予約(※要会員登録、24時間無休)
https://www.e-get.jp/cul_bun/pt/
◇取扱い窓口
・調布市グリーンホール (9:00~19:00毎週月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり)
・調布市文化会館たづくり (9:00~21:30毎月第4月曜日および翌日休館・変則あり)
・調布市せんがわ劇場 (9:00~19:00毎月第3月曜日休館・変則あり)
■e+(イープラス)http://eplus.jp (PC・携帯共通)
注意事項
※発売初日9:00~はインターネット販売のみ。翌日9:00~電話予約受付、10:00~窓口販売となります
※団体割引(10枚以上、5月16日以降)、ハンディキャップ割引(障害者手帳をお持ちの方500円引き)、U25割引(要年齢確認)は、チケットCHOFUで購入時にお申し出ください。ただしちょうふアートプラス会員割引等との併用はできません
※未就学児の入場はご遠慮ください(保育サービスはありません)
※車椅子席をご希望の方は、購入時にチケットCHOFU(042-481-7222)へお申し込みください
※お買い求めいただいたチケットのキャンセル・変更・再発行等はいたしかねます
※内容は都合により変更になる場合があります
主催:NPO法人調布市民オペラ振興会
提携:公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団
後援:調布市・調布市教育委員会
協力:桐朋学園大学