財津和夫コンサート2025 with 姫野達也 ~忘れられない歌を~
財津和夫コンサート2025 with 姫野達也 ~忘れられない歌を~ 概要
洋楽カバーやTULIP曲など数々の「忘れられない歌」をお届けします!
内容
TULIP 50周年を終えたばかりの2人が2024年秋からコンサートをスタート!
2人の青春時代でもある60年代の洋楽カバーは見所満載です。
2人のアレンジ・コーラスワークによる名曲の数々も必聴です。
もちろんソロ・TULIP曲などの「忘れられない歌を」お届けします!
出演者情報
財津和夫
1948年2月19日生まれ、福岡県出身。
1972年、東芝レコードより「魔法の黄色い靴」でデビュー。
3作目の「心の旅」(1973年)がオリコン・チャート第1位を獲得後、
「青春の影」 (1974 年)、「虹とスニーカーの頃」(1979年)等のヒット作を発表。
コンサート1000回を記念し、よみうりランドを1日貸し切って「TULIP LAND」と題した「1000th LIVE」(1982年) 、芦ノ湖畔にシンボル・パゴタの塔を建てての野外コンサート「8.11 パゴタ」(1984年)など、チューリップは現在のJ-POPアーティストの先駆けとなる大イベントを数多くこなす。
チューリップはアルバム34枚、シングル34枚を発表、1244本のコンサートを行い、1989年、18年間の歴史を閉じる。(尚、チューリップは1997年以降、期間限定で再結成し、全国ツアーを行なっている。)
チューリップの活動と並行して1978年からソロ活動をスタート。
「WAKE UP」(1980年)はセイコーのCFソングとなり大ヒット、1993年には「サボテンの花〜ひとつ屋根の下より〜」がフジテレビ系ドラマの主題歌となる。
作曲家として楽曲提供、アーティスト・プロデュース、ミュージカル音楽制作、俳優などとしても幅広く活躍している。
■チケットCHOFU ◇TEL 042-481-7222(9:00~19:00第4月曜日休み・変則あり) ◇インターネット予約(※要会員登録、24時間無休) https://www.e-get.jp/cul_bun/pt/ ◇取扱い窓口 ・調布市グリーンホール (9:00~19:00毎週月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり) ・調布市文化会館たづくり (9:00~21:30毎月第4月曜日および翌日休館・変則あり) ・調布市せんがわ劇場 (9:00~19:00毎月第3月曜日、祝日の場合は翌日・変則あり) ■Ro-Onチケット 047-365-9960(平日10:00~18:00、土曜10:00~14:00、日祝休み) ■チケットぴあ https://t.pia.jp/ ■e+(イープラス) https://eplus.jp ■ローソンチケット https://l-tike.com ◆公演に関するお問い合わせ Ro-Onチケット 047-365-9960(平日10:00~18:00、土曜10:00~14:00、日祝休み) |
※発売初日9:00~はインターネット販売のみ。翌日9:00~電話予約受付、10:00~窓口販売 ※団体割引(10枚以上、2月7日10:00~以降)、ハンディキャップ割引(障害者手帳をお持ちの方500円引き)、U25割引(要年齢確認)は、チケットCHOFUで購入時にお申し出ください。ただし、ちょうふアートプラス会員割引等との併用はできません ※未就学児の入場はご遠慮ください ※2階席へのエレベーターはありません。階段をご利用ください ※車椅子席をご希望の方は、購入時にチケットCHOFU(042-481-7222)へお申し込みください ※お買い求めいただいたチケットの変更・再発行等はいたしかねます ※内容は都合により変更になる場合があります |
主催:東京労音
企画制作:SLP/ビス音楽出版
提携:公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団