テキスタイルデザインに挑戦!
テキスタイルデザインに挑戦! 概要
- 開催日
〜
- 開催時間
- 金曜日(2回)
18:30~20:30 - 会場
調布市文化会館たづくり 第2創作室(11階)
- 料金
- ちょうふアートプラス会 員:12,000円
一 般:13,200円
U29(29歳以下): 9,600円
チラシの表記に誤りがございました。
正しくは上記金額となりますので、お詫びして訂正したします。 - 定員
- 12人
- 受付開始日
- インターネット 4/30(水)9: 00~
電話・窓口 5/1(木)10: 00~
下絵づくりからテキスタイルの模様づくりを学びます。制作した模様は生地にプリントして後日お渡しします。
内容
テキスタイルの模様づくりを学びながら、実際にご自身で絵を描き模様を作っていきます。制作した模様は後日1mの生地にプリントしてお渡しします。ご自身でデザインした生地を生活の中に取り入れて楽しんでみませんか。
【カリキュラム】
6/6 模様づくり、モチーフ選び、下絵の制作
6/20 原画の制作、四方送り
※原画をもとに、講座終了後に生地(コットン1m)を作成しお渡しします。(要来館)
【持ち物】
鉛筆、消しゴム
講師
青山 佳世(テキスタイルデザイナー)
大阪外国語大学卒業後にスウェーデンに渡り、HDKヨーテボリデザイン工芸大学にてテキスタイルのデザインを学ぶ。現地の壁紙メーカーや日本のアパレルブランドでの経験を経てフリーランスのデザイナーとして活動する他、オリジナルのテキスタイルを使った自身のブランドを展開する。
※先着順につきお早めにお申し込みください
※インターネット申込の初日に定員に達した場合は、電話・窓口での受付はありません。
◆インターネット:4/30(水)9: 00~
電話・窓口より1日早くお申込みいただけます!
申込リンクは4/1(火)~表示されます
◆電話:5/1(木)10: 00~ TEL.042-441-6150(平日10:00~17:00)
◆窓口:5/1(木)10: 00~
取扱い窓口
・調布市グリーンホール (9:00~18:00毎週月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり)
・調布市文化会館たづくり (9:00~21:30毎月第4月曜日および翌日休館・変則あり)
・調布市せんがわ劇場 (9:00~18:00毎月第3月曜日休館、祝日の場合は翌日・変則あり)
≪注意点≫
●お申込みは、1講座につき1人1回。重複申込は無効です
●U29割引は講座当日に年齢を確認できる身分証が必要です
●キャンセル待ちはできません。空席状況はネット予約画面に都度反映されます
●ご入金後の払い戻しはできません
●教材準備の都合上、受講キャンセル時はご入金済みの場合も必ずご連絡ください
●予約完了メールまたはお支払い時にお渡しするチケットを講座初回まで保管してください。当日は会場でお名前を確認します
●講座中、ビデオ撮影や写真撮影をすることがあります。撮影した映像や画像は、当財団の記録、広報に使用します
●都合により講座内容や日程が変更となることがあります
受講料のお支払い
インターネット:窓口(現金またはクレジットカード)、オンライン決済(クレジットカード)、セブンイレブン
電話・窓口:窓口(現金またはクレジットカード)