
生涯学習事業 講座一覧

多彩なジャンルの講座を開講しています。
詳細や申込方法は各講座のページをご覧ください。
注意
※先着順につきお早めにお申し込みください。
※インターネット申込初日に定員に達した場合は、電話・窓口での受付はありません。
講座一覧
風景画の歴史 11/25(火)・12/2(火)
申込開始:先着順 10/20(月)10:00〜(インターネット)、10/21(火)10:00~(窓口・電話042-441-6150)
はじめての鉛筆デッサン―静物― 11/27(木)~ 全8回
申込開始:先着順 10/20(月)10:00〜(インターネット)、10/21(火)10:00~(窓口・電話042-441-6150)
伝統芸能の魅力 1/14(水)
申込開始:先着順 会員11/11(火)9:00〜、一般11/13(木)9:00〜(インターネット)
会員11/12(水)9:00〜、一般11/14(金)9:00〜(電話042-481-7222)
会員11/12(水)10:00〜、一般11/14(金)10:00〜(窓口)
日本舞踊とコノカイズムの魅力 1/17(土)
申込開始:先着順 会員11/11(火)9:00〜、一般11/13(木)9:00〜(インターネット)
会員11/12(水)9:00〜、一般11/14(金)9:00〜(電話042-481-7222)
会員11/12(水)10:00〜、一般11/14(金)10:00〜(窓口)
三島由紀夫-戯曲から考える光と闇- 2/4(水)
申込開始:先着順 11/11(火)10:00〜(インターネット)、11/12(水)10:00〜(窓口)
人気雑誌からみる日本のマンガ史 2/23(月・祝)
申込開始:先着順 11/19(水)10:00〜(インターネット)、11/20(木)10:00〜(窓口・電話042-441-6150)
「ちょうふ市民カレッジ」はリニューアルしました!
「ちょうふ市民カレッジ」は令和7年度から、各公演や展覧会、映像事業と関連を深めたプログラムに変わりました。年間を通して美術や映像、音楽、舞台芸術など多彩なプログラムを実施しています。