
テンジシツプロジェクト トークセッションVol.3「エンタメ×アート」 田口清隆×山本篤
テンジシツプロジェクト トークセッションVol.3「エンタメ×アート」 田口清隆×山本篤 概要
- 開催日
- 開催時間
- 13:30(開場13:00)
- 会場
調布市文化会館たづくり 映像シアター
- 料金
- 無料
- 定員
- 100人
- 受付開始日
- 9/8(月) 10:00~ Web申込
9/9(火) 10:00~ 電話申込
エンターテイメントとアートの目線で見る、映像表現の可能性とは。アーティスト・山本篤と映像監督・田口清隆が、自身の作品上映も交えながら語り合います。
内容
たづくり1階「展示室」を、物事を多様な視点から考えてみる場所として地域に開いていく “テンジシツ”プロジェクト。
2年目となる今年は、アーティストや様々な分野のゲストとともに、調布の文化芸術とテンジシツのこれからを考えるトークセッションを開催します。
第3 回のテーマは「エンタメ×アート」。
社会派のフィクションから私的なドキュメンタリー、実験映像まで手掛けるアーティスト・山本篤と、『劇場版ウルトラマンX』ほか、特撮映像を手掛ける映像監督・田口清隆をゲストに、両者の映像作品の鑑賞も交えながら語り合います。
出演者情報
田口清隆(映像監督)
1980年5月7日生まれ、北海道出身。映画監督。自主映画「大怪獣映画 G」が認められ、2009年にNHKの番組内企画「長髪大怪獣 ゲハラ」で商業監督デビュー。「ウルトラマンギンガS」(2014年)以降の「ニュージェネレーションウルトラマン」シリーズに10年連続で監督として関わり、「ウルトラマンX」(2015年)、「ウルトラマンオーブ」(2016年)、「ウルトラマンZ」(2020年)、「ウルトラマンブレーザー」(2023年)でメイン監督を担当。主な監督作品は「MM9-MONSTER MAGNITUDE-」(2010年)、「RANGER 陸上自衛隊幹部 レンジャー訓練の91日」(2011年)、「ネオ・ウルトラQ」(2013年)「THE NEXT GENERATION パトレイバー」(2014年)、「ゆうべはお楽しみでしたね」(2019年)、「12人のイカれたワークショップ」(2021年)、「大怪獣ブゴン」(2022年)など。自主ドラマシリーズ「UNFIX」がYouTubeで配信中。「全国自主怪獣映画選手権」や「すかがわ特撮塾」など、後進育成の活動も積極的に行っている。現在、監督としてテレビアニメ「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」を制作中。
Photo by Wang Lu 山本篤(アーティスト)
1980年東京都生まれ。多摩美術大学絵画学科卒業。2003年にベルリンへ渡り、映像制作を始める。2018年には文化庁新進芸術家海外研修でベトナム・フエに滞在。平日は会社員として働き、休日に撮影するスタイルを貫き、300本以上の作品を制作してきた。生きることの意味と無意味さを問う、社会派のフィクションから私的なドキュメンタリー、コント的な実験映像など多彩な作品を発表している。
主な展覧会に「寄る辺ない情念」黄金町バザール2024(2024)、「昨日の神殿」Art Center Ongoing (2024) 、「MY HOME IS NOT YOUR HOME」シュウゴアーツ(2022)、「DOMANI・明日展」国立新美術館(2021)、「MAMスクリーン07」森美術館(2017-18)など。モデレーター:小川 希(テンジシツプロジェクト アドバイザー、Art Center Ongoing・Art Center NEW 代表)
1976年東京都生まれ。2008年1月に東京・吉祥寺に芸術複合施設Art Center Ongoingを設立。
文化庁新進芸術家海外研修制度にてウィーンに滞在(2021年-2022年)。中央線高円寺駅から国分寺駅周辺を舞台に展開する地域密着型アートプロジェクトTERATOTERAディレクター(2009年-2020年)、レター/アート/プロジェクト「とどく」ディレクター(2020年-2022年)、茨城県県北芸術村推進事業交流型アートプロジェクトキュレーター(2019年)、社会的包摂文化芸術創造発信拠点形成プロジェクトUENOYES(ウエノイエス)ARTS TIME PROJECT ディレクター(2018年)など多くのプロジェクトを手掛ける。
2024年からテンジシツプロジェクトのアドバイザーを務める。
令和6年度(第75回)芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。
2025年6月1日~ Art Center NEW(横浜市・新高島駅地下 1 階)オープン。

申込方法
先着順
保育サービスあり(有料・事前申込制)
◆インターネット(Peatix) 9月8日(月) 10:00 ~
インターネットでのお申込みは、Peatixのユーザー登録が必要です。
ユーザー登録後にアカウントの通知設定によって、おすすめイベント情報などのメールが届く場合があります。
◆電話 9月9日(火) 10:00 ~
Tel 042- 441-6150(受付時間:平日9:00 ~ 17:00)
プレスリリース
テンジシツプロジェクトとは?
調布市文化会館たづくり1階展示室は"テンジシツ"プロジェクトを始めます。
テンジシツは文化芸術を通じて、これまで当たり前だと思っていた"事"を"転"じ、
物事を異なる視点から考えていく場所を目指しています。
なにかを「知る」ことでものの感じ方が変わったり、誰かに「知ってもらう」ことで新しい自分に気づいたり。
それを繰り返し、「知る」と「知ってもらう」の両方の側に変化をもたらします。
お互いを「知る」「知ってもらう」場を創出すべく、テンジシツはあなたと一緒に新たな取り組みを始めます。
会場アクセス
バリアフリー対応
助成
